アイソトープ療法

     アイソトープ療法は放射性物質を体内に投与

   
                                            
                                           アイソトープ療法
 
       このエントリーをはてなブックマークに追加        
        最新情報のすべてなら がん治療・がん治療最新情報        
       スポンサードリンク         
               

放射線治療・放射線療法ホームへ

最新の放射線治療・放射腺療法のすべてがわかるサイト

放射線感受性とは 
放射腺治療のメリット
照射方法の種類
放射線の種類 
治療の注意点
病院や医師の選択  
費用 
最新テクノロジー
治療の手順 
副作用 
緩和ケア
定位放射線治療 
強度変調放射線 IMRT 
ガンマナイフ
サイバーナイフ 
ノバリス 
トモセラピー 
陽子線治療
重粒子線治療 
ホウ素中性子捕捉療法
密封小線源治療 
アイソトープ療法
脳腫瘍 
頭頸部がん 
甲状腺がん 
食道がん 
肺がん 
乳がん 
大腸がん 
肝臓がん 
膵臓がん 
前立腺がん 
子宮がん 
悪性リンパ腫
皮膚がん 
骨・軟部腫瘍 
転移性骨腫瘍 
転移性脳腫瘍 
 
 
 

アイソトープ療法は放射性物質を体内に投与

 
 
アイソトープ療法とは放射性同位元素(アイソトープ)をカプセルに包み服用したり,注射により体内に投与する治療法であり,内部照射の1種です。


現在,甲状腺がんに対するヨウ素131内服療法,骨転移の疼痛治療に対する塩化ストロンチウム89療法,悪性リンパ腫に対するイットリウム90による放射線療法が保険適応となっています。

   

甲状腺がんの治療に使用されるヨウ素131内服療法

   
甲状腺がんは,基本的には手術での切除が基本です。

しかし,手術で取り切れなかった場合の再発を予防したり,あるいは再発した場合の治療に使用されます。また,肺や骨などへの遠隔転移の治療に用いられます。

甲状腺は消化管から吸収されたヨードから甲状腺ホルモンを合成します。

甲状腺にある濾胞細胞はヨードを取り込む組織ですが,濾胞細胞から発生する甲状腺がんにもヨードを取り込む組織が残っています。

そこで,ヨード131という放射性同位元素を内服して甲状腺がんに取り込ませ,放出される放射線によって,がんを死滅させるという治療法がアイソトープ内服療法です。

この治療では,普通の正常細胞は取り込まず,がん細胞自ら放射線源を取り込み,しかも,放出される放射線は,数mm程度の範囲にしか作用しないので,周囲の正常細胞への影響が少なく,副作用も最小限に抑えられます。

さらに,繰り返し治療を行なえるというメリットもあります。

薬を内服すると,少量の放射線がからだから外に発散されるため,他の人に放射線が当たらないように,医師の許可があるまで室外に出ることや面会はできません。

内服する量にもよりますが,入院期間は3~5日程度で,放射線の量を測定し,基準値以下になったら退院できます。

甲状腺の正常組織が残っているとヨードが正常組織に取り込まれてしまうため,アイソトープ内服療法を行なう場合には,事前に手術で甲状腺を摘出することが必要です。


   

骨転移の緩和治療に使用される塩化ストロンチウム89

   
塩化ストロンチウム89は放射性同位元素であり,骨に吸収されやすいという性質があります。

そこで,この性質を生かし,ストロンチウム89を投与することで,がんの骨転移の疼痛を緩和します。

ストロンチウムの半減期は50.52日と短く比較的短期間で崩壊するため,短期間に強力な放射線を患部に直接照射させることが可能です。

外来通院で注射1回投与ですむというメリットもあります。

国内の研究報告では,この治療を受けた患者の中で,約70%程度の患者の疼痛が緩和されたと報告されています。

この塩化ストロンチウム投与法では,骨シンチグラフィで転移への集積がみられことや,白血球減少などの骨髄抑制がないことを治療前に確認する必要があります。

この疼痛緩和は,特定のがん種に限らず,どこの部位からの骨転移でも適応できますが,この治療の目的は骨転移を治療することではなく,あくまで,骨転移による痛みを和らげることが目的です。


   

悪性リンパ腫の治療に使用されるイットリウム90

   
イットリウム90は希土類元素のひとつであるイットリウムの放射性同位体であり,悪性リンパ腫(B細胞性非ホジキンリンパ腫,マントル細胞リンパ腫)に対する放射線治療に使用されています。

がん表面には,CD20抗原という特異タンパクが存在します。

このタンパクと結合する抗体とイットリウム90を結合させたものを投与します。

このイットリウム90と抗体を結合させた薬剤はゼヴァリンイットリウム(90Y)とよばれています。

このゼヴァリンイットリウムは注射で投与されますが,投与された薬剤はその抗体のはたらきにより,がん細胞表面に存在するCD20抗原と結合します。

そこで,がん細胞は放射線をあびることになり,死滅していきます。

国内の臨床試験では,80%で奏効(腫瘍が治療前に比べて縮小)が確認され,64%で完全寛解(腫瘍病変がほぼ消失)と報告されています。

ただし,保険適応は悪性リンパ腫の中でも特殊な種類の再発・難治性の状態に限られています。

治療期間は7~9日で,白血球や血小板減少,頭痛,倦怠感,便秘,口内炎,発熱,悪心,下痢,食欲不振,胃の不快感,皮下出血などがみられることがあります。


   
 
 スポンサードリンク
 
 
 
 
 
  
  末期がんでもあきらめない! 世界が認めた抗ガン漢方薬!
 サンプル無料!

 
 
 
Copyright(C)2014 放射線治療・放射線療法 All Rights Reserved 
webmaster  k.kobayashi